雑記

雑記

チェーン店でも、企業によって違うこと

いつもは論じるテーマばかり書いていたが、今日はエッセイ的なテーマで書こうと思う。

 

今日、洋服クリーニングサービスのチェーン店に行った。仕事柄ワイシャツを着ることが多いので、クリーニングに出す頻度は人より多いと思う。

通常は目についた、家の近くのクリーニング店に出すのだが、去年からお世話になっている職人的な染み抜き屋さんの腕前を見て、クリーニング店も選ぶようになった(この話はいずれ)。その職人さんが、チェーン店で、安くてある程度の仕上がりだと、すすめてくれたのがポニークリーニングだった。

 

一回出してみて、実物を見てみる。たしかに、値段の割にきれいになっている、とくにワイシャツの襟の部分が。すごいきれになるわけではないが、大工場で大雑把に洗ってますというようなチェーン店より数倍きれいになる。というわけで、まさにお値段以上の仕上がりで、満足していた。そして、お金のないときで、クリーニング店に出したいときは使おうとも思っていた。

 

チェーン店でも、違ったこと

二回目に出すとき、違う店舗で出したのだが、そのカードは使えないという。店舗ごとにカードを作ってくれと言われる。なんだそれは、また入会費がかかるじゃないかと。

ポニークリーニングは、チェーン店でも店舗ごとに、独自の料金体系をしている。なんでも、賃貸の値段などコストによって値段が変わるらしい。なので、中央区とか、新宿区だと値段が高くなる。ワイシャツだけでも、1.5倍の値段だ(それでも安いが)。

言われてみると、ちゃんとコストを回収しているし、その区に住んでいる人はその値段を払えるので、ある意味しっかりとしたビジネス体系になっているかもしれない。お金を持っている人から、お金を払わせるという。まあ、そのおかげで、(値段が)安い区に住んでいると安いわけだし、そのクオリティを維持しているのだから、ありがたいことだ。

 

お金を持っている地域には、(税金以外で)地域料金としての指標をビジネスに導入してもいいかもしれない。あくまで、貧乏市民としての意見なので参考程度に。